ブログBLOG

ホーム  >  ブログ

口耳ノ学
業界の風雲児「舟積一洋」が
語る日々の「業界よもやま話」

6月度 首都圏マンション市場動向

2025.07.22

<新築マンション市場動向>
     ※不動産経済研究所調査

〇新規販売戸数  1,641戸(前年同月1.3%減少)
〇契約率     61.0%(前月から301ポイントアップ)
〇平均価格    9,165万円(前年同月11.8%アップ)
〇即日完売    1物件、15戸  
〇販売在庫数   6,026戸(前月より155戸増加) 

                
※月間供給数は再び2ヵ月連続の減少
※初月契約率は60%を回復
※平均価格、㎡単価はともに二桁アップ
※在庫は3月以来の6,000戸台に


<中古マンション市場動向>
     ※東日本レインズ調査
 
〇成約件数    4,299件(対前年同月+31.9%)
〇㎡単価     83.34万円(同+6.9%)
〇成約価格    5,209万円(同+5.1%)
〇新規登録件数  16001件(同+1.0%)
〇在庫件数      44,428件(同-0.7%)

※成約件数は8ヵ月連続で増加
※㎡単価は62ヵ月連続で上昇した
※新規登録件数は2ヵ月連続で増加
※在庫件数は14ヵ月連続で下回る


6月の新築マンションの供給量は
千葉県が56.7%と大幅に落ち込みましたが
その他は前年とほぼ横ばいでした。
平均価格と㎡単価はともに二桁のアップと
なっており、引き続き価格は好調です。

中古マンションは好調が継続し
8ヵ月連続で成約件数が増加しました。
成約㎡単価は62ヵ月連続で前年同月を
上回り、価格の上昇傾向が続いています。

今年に入って首都圏のマンション市場は活発で
まさにマンションバブルといってもいいでしよう。




pagetop